最近モデルデビューした道休蓮さんが、紗栄子さんの長男だということが公表されました。
道休蓮さんのお顔がダルビッシュ有さんにそっくりだということで、紗栄子さんとダルビッシュ有さんの離婚理由が再び話題になっています。
紗栄子さんとダルビッシュ有さんの離婚理由は「価値観の違い」だけではなかった?
浮上し続ける“浮気確定説”の真相を、時系列・報道・ネットの噂から検証します。
紗栄子さんとダルビッシュ有さんの離婚が注目された背景

2007年に結婚し、2人の男児をもうけた紗栄子さんとダルビッシュ有さん。
プロ野球界と芸能界の“美男美女カップル”として、世間の注目を集め続けてきましたが、2012年1月の離婚発表によって、その関係は終止符を打ちました。

結婚も離婚もめちゃくちゃ話題になってたよね!!
ただしこの離婚を巡っては、当時から「紗栄子さん側に原因があったのでは?」という疑念が根強くささやかれてきました。
その最大の要因とされるのが、“次男の父親に関する疑惑”と“浮気説”です。
まずは、一般的に言われている2人の離婚理由4つを説明して行きます。
離婚理由①:生活リズムのズレと価値観の違い
結婚当初、ダルビッシュ有さんは「家庭的な妻」を求めていたと言われています。
野球選手の奥さんと言えば、仕事を辞めたり減らしたりして、夫の栄養や体調管理に専念する人が多いイメージですよね。



里田まいさんや押切もえさんはそのタイプだよね!
しかし、紗栄子さんは結婚後もタレント業や自身のブランド経営を継続。
家庭よりも仕事を優先するスタンスだったため、夫婦間にライフスタイルのズレが生じていたとされています。
また、ダルビッシュ有さんは当時メジャー移籍を控え、アスリートとしての調整に集中する時期。
精神的なサポートを求める夫と、自己実現を追求する妻との間に、深い価値観の相違があった可能性が高いです。
離婚理由②:驚きの金銭管理体制に不満?
もう一つの注目点が、金銭管理における異常な家庭事情です。
報道によると、ダルビッシュ有さんの収入は、すべて父親であるファルサさんが管理していたとされています。
生活費もダルビッシュ家から毎月振り込まれており、紗栄子さんは自由にお金を使える立場ではなかったとも報じられています。
今では紗栄子さんは実業家として成功してセレブ的な立ち位置ですが、当時はそんな感じでは全くありませんでした。
それでもバラエティ番組や雑誌には出ていたので一般的な人よりは稼いでいたと推測できます。
このような状況に不満を感じた紗栄子さんは、自分のブランドを立ち上げるなど、“経済的自立”を図る動きに出たとも言われています。
離婚理由③:浮気疑惑が双方に浮上
2010年ごろから、お互いに浮気報道が立て続けに報じられました。
紗栄子さんは、年下男性とのデート報道が複数回あり、中でも“ベビーシッターの男性”とされる人物との関係が注目されました。
一方、ダルビッシュ有さんにも、複数の女性と飲み歩く姿が週刊誌にキャッチされています。
ただし、どちらにも決定的な証拠はなく、当時は「どっちもどっち」という空気が流れていました。



なんか「お騒がせ夫婦」って感じだったよね〜懐かしい
離婚理由④:次男誕生と離婚協議の時系列に不自然な点が…


ここで注目すべきなのが、次男の誕生日と離婚協議発表のタイミングです。
次男は2010年2月26日に誕生。
しかし、そのわずか9か月後の2010年11月には、離婚協議中であることが公表されました。
子どもが生まれてすぐ離婚に向かうというのは、通常では考えにくい流れです。



次男を妊娠してた時から関係は冷めきってたのかな?
この時系列に違和感を抱いた人々の間で、次第に”ある疑惑”が囁かれていました。
本当の離婚理由は次男の誕生で紗栄子の浮気が確定したから説が濃厚?!
「次男が似ていない説」とベビーシッターとの“激似”報道


ネット上で最も物議を醸したのが、「次男がダルビッシュさんに全く似ていない」という指摘です。
さらに、当時噂になっていたベビーシッター男性と次男の顔立ちが「そっくりだった」とされ、比較画像がSNS上で拡散されるなど、ネット民の間で“浮気確定説”が拡大していきました。



鼻も目もそっくり過ぎない?!確かにこれは疑われても仕方ない気がする
次男が生まれて割とすぐに離婚協議を始めたことから、「次男が明らかにダルビッシュ有選手に似ていないことから紗栄子さんの浮気が確定してしまった説」が濃厚になってしまったのです。
DNA鑑定を拒否したという未確認情報も…
この疑惑に拍車をかけたのが、紗栄子さんがDNA鑑定を拒否したという噂です。
「本当にダルビッシュさんの子どもであれば、鑑定を拒む理由はないはず」という声が多く、これにより“クロなのでは?”という印象を世間が抱くようになりました。
ただし、DNA鑑定拒否については公式な証拠や報道は一切なく、あくまで噂にすぎません。
長男と顔が違いすぎる?ネット比較で真相論争


また、「長男と次男の顔立ちがまったく異なる」という声も多く見られました。
長男はダルビッシュ有さんにそっくりだと言われていますが、次男だけが「まったく別の血を引いているように見える」といった意見が繰り返されています。
長男は少しダルビッシュ有さんのような異国っぽい要素がありますが、次男はガッツリアジア系のお顔ですよね。



確かにこれは似てない・・・どこも似てない・・・
写真だけで親子関係を断定するのは難しいものの、ネットでは“決定的な証拠”のように語られている節もあります。


大きくなってからのお顔はSNSに載せていないようなので、比較することができませんでした。
でも兄弟は仲がいいようで、よく一緒にいる様子が紗栄子さんのインスタグラムで見ることができます。
→紗栄子さんのインスタグラムはこちらから
慰謝料ゼロが意味する“離婚の裏側”
ダルビッシュ有さんと紗栄子さんの離婚では、慰謝料は一切発生していなかったと報じられており、これは事実だということがわかりました。
離婚の発表の際には、「お互いの人生を尊重し合った結果」と書かれていました。
通常、不貞行為によって離婚が発生した場合、有責配偶者には慰謝料が課されるのが一般的です。
そのため、「慰謝料がなかった=紗栄子さんに非があったからでは?」、または「お互いに非があったことを認め合って相殺した」という推測が広まりました。
まとめ
紗栄子さんとダルビッシュ有さんの離婚には、表向きだけでは見えてこない深い理由が複数あった可能性が高いと言えるでしょう。
次男の誕生と離婚協議の時期、顔が似ていない疑惑、DNA鑑定拒否説、そして慰謝料ゼロ。
それらすべてが“浮気が決定打だった”という見方を補強している要素となっています。
真実は本人たちしか知り得ませんが、今なお語られ続けるこの一件が、多くの人に“夫婦間の信頼の大切さ”を考えさせる話題であることは間違いありません。